9/1(木)~10/31(月)に実施されている
IKEAレストランのハロウィンデザート
を食べてきました!
今回我が家が食べた
ハロウィンフィーカセットと
パンプキンタルトをご紹介します。
・ハロウィンフィーカセットの味、コスパ
・パンプキンタルトの味、コスパ
IKEAレストラン
IKEA長久手は2階にレストランがあります。
デザート以外にも食事やドリンクバーがあって、
フードコートのようになっています。
子どもスペースや子どもの食事もあります。
離乳食を1つもらえますよ!
ハロウィンフィーカセット
真っ黒なシフォンケーキと
和栗のモンブランがのった一皿。500円。

2種類食べられてコスパよし

シフォンケーキ
竹炭を使用して真っ黒にしてあるようです。
(公式サイトより)
味は普通においしいシフォンケーキ。
竹炭の味は全くなし。

下に敷いてある
ベリーソースをつけて食べると
酸味、甘味がマッチしてGOOD
我が家の娘はベリーソースを食べてました。
娘が思っていたほど
シフォンケーキは甘くなかったんだろうな…笑
モンブラン
和栗のモンブラン。(公式サイトより)
我が家はモンブランに目がなく洋菓子店では
まず間違いなく手にする一品です!
洋菓子店以外のモンブランは
今まであまり当たりがなく、
あまり期待していませんでしたが…

案外おいしかった!
甘すぎず、渋すぎず、
栗の風味がしっかりとありました。
下から、丸くかたどったスポンジ、生クリーム、
和栗ペースト(これがおいしい!)
で構成されています。
パンプキンタルト
濃厚なパンプキンタルト。390円。

スパイス(シナモン…かな?)が効いていて、
大人の味です。
ねっとりした食感でした。
上に細かいダイスカットされた
かぼちゃがゴロゴロのっていました。
甘い過ぎるものは一口でいいや
と思ってしまう母ちゃんでも、
パクパク食べれました。

おいしいけど、
350円くらいがよかった!
まとめ
9月から開始しているIKEAのハロウィンフェア。
どれもおいしく、
他にも時間限定(愛知県では)の
ハロウィンパンケーキ IKEA Family価格:500円、
コウモリグラスケーキ 価格:350円、
忍者ドッグ価格:300円 などがあります。
詳しくは公式サイトで!
ドリンクバーが120円なので、
カフェだけ楽しみに行くのも
いいかもしれないですね!
今回は以上です。またの機会にお会いしましょう~
コメント