12月初旬に子連れで北海道旅行に行ってきました!
札幌についてはこちら↓
余市、小樽についてはこちら↓
今回は二条市場と新千歳空港について
ご紹介しています。
ホテル~二条市場
- 7:00起床
身支度など
- 7:45朝食
- 9:30チェックアウト
スーツケースは預ける
- 9:40二条市場着
歩き回っていろいろ見てから、お店を決めました。
牡蠣やあわびをその場で食べました!
こちらのお店で食べました。 なかなかできない贅沢な体験♪
本当は11:00オープンの
フルーツサンドを食べたかったのですが…
どう考えても空港で
お土産を見る時間が足りないので諦めました。

本当はフルーツサンド食べたかった!

次回のおたのしみですね
ホテル~新千歳空港

- 10:40ホテル戻る
荷物を受け取って、札幌駅へ
タクシー「GO」アプリで予約しました。↓アプリについてはこちら↓
990円だったのをクーポン使用で
490円でタクシーを利用できました♪ - 11:00札幌駅着
札幌駅から空港までは何本も電車があるので、
時間にとらわれず座れる電車で向かいました。40分弱で到着
新千歳空港~中部国際空港

- 11:45お土産タイム
- 13:30昼食
空港内の海鮮丼を食べました。
- 14:50ピーチ航空チェックイン
↓ピーチ航空の詳しい搭乗の仕方はこちら↓
保安検査場は汗だくでしたが、
お手洗いに行く余裕はありました。 - 15:15搭乗ゲート開放
今回も飛行機まではバスで向かいました。
娘は昼寝なしでここまで来ていたので、
抱っこしたらすぐに寝ました。 - 15:35飛行機出発
息子もミルクを飲んで寝てしまいました♪
帰りの飛行機はふたりとも爆睡 - 17:30中部国際空港着
結局娘は飛行機中爆睡でした。
乗り合わせた方からは
がんばったねと褒められていました♪
中部国際空港に夕方に着く場合、食事に気を付けて!
大半のお店が閉まっていて、
開いていても子連れで入りづらかったです。

我が家は常滑のイオンで食事をしました。
まとめ
いかがだったでしょうか?
北海道旅行の最終日は空港を利用することが多いので、
ほとんどを新千歳空港で過ごすのではないでしょうか。
我が家は2時間以上をお土産タイムに費やして
正解だったので、お土産を空港で購入する予定の方は
余裕を持った時間設定をおすすめします!
それではこの辺で。またの機会にお会いしましょう~