クリスマス時期に子連れディズニーランドデビュー♡1歳児の持ち物は?乳幼児のお世話には必須⁉ベビーセンターを解説!

旅行

2021年12月のクリスマス時期に
大人3人子ども1人でディズニーランドに
行ってきました!

母ちゃん
母ちゃん

私は妊娠7か月でした!

娘は1歳0か月で初めてのディズニーランド!


子連れディズニーはなにを持って行った方がいい?

重いから持っていかなくても
ベビー用品は購入できる?

などの疑問を解決!
我が家の体験をもとにご紹介します!

この記事を読んでわかること

・1歳児のパークで持ち運ぶ持ち物

・1歳児の泊まり用持ち物

・パークで使用するカバンの使い分け

・忘れがちなもの

・ベビーセンター

12月の1歳0か月の持ち運び用の持ち物

母子手帳、健康保険証

旅先でなにが起こるかわからないので
必ず持参しましょう。

子どもが突然熱を出す
なんてこともなくはないですもんね…

食事関係

  • 離乳食(ベビーセンターで購入可能)
  • 離乳食用のエプロン(使い捨てが便利)
  • 離乳食スプーン(使い捨てが便利)
  • ミルク(ベビーセンターで購入可能)
  • 水筒or紙パックの飲み物
    (紙パックはベビーセンターで購入可能)


ミルクのお湯は
ベビーセンターやレストランでもらえます

ベビーセンターに関しては

乳幼児連れは知ってて!ベビーセンター

で詳しく解説しています。

着替え、タオル

子どもはどうしても服を汚しがち…

着替え1セットは持っていきましょう。

タオルは手を拭くなど様々なことに使えます。

おむつ、おしりふき

これは言わずもがな。

手口拭きとしても使えるので
新品があってもいいくらい。

ディズニーはおしぼりないので、
用意してあった方がいいです!

おむつ、おしりふきも

ベビーセンターで購入可能です

除菌関係

ハンドジェル、除菌シートは
子連れじゃなくてもあった方がいいですよね。

おもちゃ関係

おもちゃはお気に入りのものを
持っていくでもいいし、
入園してすぐに購入するのもあり!

おすすめ

入園してすぐの方が
1日中買ってもらった嬉しい気分を味わえます!

写真にも映り込むし良い思い出に♪

おもちゃを落とさないようにするものが
あった方がいいです。

娘はずっとおもちゃを
握りしめてはいられなかったので、
紐があったおかげでなくさずに済みました!

レジャーシート

パレードを鑑賞するのに使えます。

地面は冷たいのでレジャーシートの上に
ひざ掛けを敷いて座るのがGOOD!

防寒関係

12月はダウンがいるかどうか微妙な時期。
我が家が行った日は暖かかったので、
日中は全員上着を脱いで過ごしていました。

娘はトレーナーに

裏起毛のズボンを履かせて、

朝と夜は上着を着せていました。

注意

大人の上着はかさばるので、
薄くて軽い上着がおすすめ!

ベビーカーに置いておきましたが、
日中は結構邪魔でした…汗
車に置きに行くのもありです。

ひざ掛けはあってもいいです。

パレード待ちに敷くのにも使えます。

抱っこ紐

抱っこ紐はアトラクションに並ぶのに必須。
歩けない子どもがいるときは
抱っこ紐があるととても便利!

ベビーカーは並ぶ前に
指定の場所に置いておくよう

指示があります

そこからひたすら抱っこなので、
抱っこ紐はあった方が絶対にいい!

ベビーカー

ベビーカーは車で行くので持っていきました!
車の荷台に入れておくだけだし、
借りる返す手間とお金を考えたら持っていく一択!


ベビーカーを持っていけないという場合でも、
パークではB型ベビーカーをレンタルできます。

レンタル料金
1,000円(一日)

利用対象
・生後7か月以上
・身長100㎝以下
・体重15㎏以下(耐荷重20㎏まで)
・一人座りができるお子様

【公式】車イス、電動カートのレンタル | 東京ディズニーランド (tokyodisneyresort.jp)

レンタルベビーカーはミッキーモチーフで可愛い!

レンタル品は
同じ形なので探すのが大変!

風船などをくくりつけて
わかりやすくしてもいいかも!

注意

レンタルはパーク内でしかできないので、
開園待ちで並ぶときは荷物置きに使えません!

雨具

雨具は持っていきましょう。

絶対晴れるのならいらないかもですが、
怪しいなら持って行った方がいいです。

パークで購入すると割高なので…


荷物が増える!というのであれば
レインコートも傘もあるので
パークで買うのもあり。

大きめのエコバック

荷物はどうしても増えてしまう!
あとで整理しよう。なんてことありますよね。
そんなときはエコバックに入れて解決!

ディズニーリゾートのお土産袋は有料なので、
エコバックがあるとなにかと使えます。

もちろんエコバックはパークでも売っています。

我が家はパークで購入して

普段使いしています♪

子連れディズニーのカバンの使い分け

ポイント

荷物は子ども用、母用、父用と分けた方がいい!
子ども用は普段は
ベビーカーにかけておけるようにする。

必ず手が空くカバンにすること!

父のカバン

母のカバン

子ども用のカバン

と分けて持っていきました!

父のカバン(斜め掛け)→父の持ち物
母のカバン(斜め掛け)→母の持ち物
子ども用のカバン(マザーズリュック)→子ども用品

で分けておきました。

1歳0か月お泊り用持ち物

注意

忘れがちな哺乳瓶の洗浄消毒グッズ。
普段レンジで消毒している人は特に注意です!

  • ミルク(キューブ)
  • 調乳用水(ペットボトル)
  • 調乳用のお湯を入れる水筒
  • ミルトン(試供品)
  • 哺乳瓶スポンジ(洗剤はつけていくのもあり)
  • タオル(哺乳瓶を乾かすのに使用)
  • バスタオル(ホテルのはごわごわするかも)
  • パジャマ

赤ちゃん用の石鹸はないので

気になる方は持って行った方がいいです

その他各家庭で必要なもの!

忘れがちな○○

よくあるのが、子どもの靴忘れ

寝ている間に連れ出したから
家に靴を置いてきちゃった!
と言っているのを何回か聞いたことがあります。

パークの中で買えますが、
合ったサイズがあるかわからないので
忘れないようにしましょう!

乳幼児連れは知ってて!ベビーセンター

おむつ交換や授乳のスペース以外にも、
赤ちゃんの食事スペースとして利用できます。

ベビーセンターに行けば、

赤ちゃんのお世話に苦労しないね♪

ベビーセンターは2か所!

ワールドバザールに1か所
トゥーンタウンに1か所

ポイント

おむつ交換のみなら、
各トイレに交換台があります!

キッチン(調乳、あたためスペース)

ミルクの調乳用に、お湯、哺乳瓶を冷やす氷水。
哺乳瓶を洗う用に、スポンジ、洗剤、流し。
離乳食を温める用に、電子レンジ。

様々なものが取り揃えてあります。

注意

スポンジがない場合もあります。

ダイニング(食事スペース)

キッズチェアやベビーキープ、ソファがあり、
離乳食やミルクをあげることができます。

大人の食事スペースはありません!

売店

ポイント

乳幼児のお世話に
必要なグッズが販売されています!

・キューブの粉ミルク
(フォローアップミルクあり)
・液体ミルク
・ベビー麦茶、ジュース
・ガラス哺乳瓶
・離乳食(7か月~)
・調乳用の水(ペットボトル)
・おやつ
・紙おむつ(M,L,BIG)
・ウェットティッシュ
・おしりふき
・ベビーカー用レインカバー

荷物が多いと感じる場合は

購入するのもありだね!

※スーパーなどで買うよりは割高です。

ベビーセンターについて詳しくは公式サイトへ。

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回はディズニーで必要な持ち物や
ベビーセンターについてご紹介しました。


これからディズニーに行く方の
参考になれば嬉しいです。


我が家は愛知から車でディズニーにいくので
ディズニーに車で行く方はこちらの記事も
参考にしてみてくださいね♪

それではこの辺で。またの機会にお会いしましょう~

プロフィール
この記事を書いた人

愛知県在住の年子姉弟を育てる両親が運営しています。子育て、おでかけ、旅行などを主に発信。

i家をフォローする
旅行
i家をフォローする
i家の子育て暮らしブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました